「会心」と「改心」の違い
「会心」と「改心」の意味の違い
【会心】 満足する
【改心】 心を入れかえる
「会心」も「改心」も、ともにカイシンと読む同音異義語です。
「会心」は、思いどおりで十分に満足するという意味。「快心」と書くこともあります。
「改心」は、反省して心をあらためるという意味です。
なお、「回心(かいしん)」は、キリスト教で正しい信仰に入ること。「パウロの回心」
「会心」の使用例
- 会心の作
- 会心の笑み
- 会心の友
「改心」の使用例
- 改心して勉強に励む
- 非行少年が改心を誓う