「現物」と「原物」の違い
「現物」と「原物」の意味の違い
【現物】現在ある品物、金銭でない物品
【原物】もとの品物、オリジナル
「現物」も「原物」も、どちらもゲンブツと読む同音異義語です。
「現物」は、現在実際に存在する品物という意味です。対義語は「先物」。金銭でない物品という意味で用いられることもあります。
「原物」は、複製した物や写真などに対してもとの物を意味します。オリジナル。
「現物」の使用例
- 現物を見てから買う
- 現物取引
- 現物支給
「原物」の使用例
- 原物と比べる
- 原物のほうが美しい