「事大」と「自大」の違い
「事大」と「自大」の意味の違い
【事大】強大なものに従う
【自大】尊大にかまえる
「事大」と「自大」は、ともにジダイと読む同音異義語です。
「事大」は、弱者が自らの存続のために強大なものに従うことを意味します。
「自大」は、思い上がって偉そうにすること、尊大にかまえることを意味します。
「事大」の使用例
- 事大主義〔=自己保身のために勢力の強いものに従うこと〕
「自大」の使用例
- 夜郎自大〔=自分の力量を知らずに仲間うちで得意になること〕
コトバの疑問が瞬時にわかる日本語解説。
【事大】強大なものに従う
【自大】尊大にかまえる
「事大」と「自大」は、ともにジダイと読む同音異義語です。
「事大」は、弱者が自らの存続のために強大なものに従うことを意味します。
「自大」は、思い上がって偉そうにすること、尊大にかまえることを意味します。