紛らわしい語

紛らわしい語

「在席」と「在籍」の違い

「在席」と「在籍」の意味の違い【在席】職場の席にいる【在籍】その団体に籍がある「在席」と「在籍」は、どちらもザイセキと読む同音異義語です。「在席」は、その人が自分の席にいる、職場で勤務中であるという意味です。「在籍」は、学校・会社などの団体...
紛らわしい語

「砕石」と「採石」の違い

「砕石」と「採石」の意味の違い【砕石】石をくだく、くだいた石【採石】石材を採取する「砕石」と「採石」は、どちらもサイセキと読む同音異義語です。「砕石」は、石を細かく砕(くだ)くこと、または、砕いた石を意味します。バラス。「採石」は、石材を切...
紛らわしい語

「様式」「洋式」「要式」の違い

「様式」「洋式」「要式」の意味の違い【様式】形式・型、表現形態【洋式】西洋風【要式】方式を必要とすること「様式」「洋式」「要式」は、いずれもヨウシキと読む同音異義語です。「様式」は、歴史的にその社会に自然に形成されてきた共通の形式・型、ある...
紛らわしい語

「一貫」と「一環」の違い

「一貫」と「一環」の意味の違い【一貫】一筋につらぬく【一環】全体の一部分「一貫」と「一環」は、どちらもイッカンと読む同音異義語です。「一貫」は、最初から最後まで一筋に貫くことを意味します。「一環」は、一つのくさりの輪のように密接なつながりの...
紛らわしい語

「直接」と「直截」の違い

「直接」と「直截」の意味の違い【直接】何も介在しないで接する【直截】きっぱりと言う「直接」と「直截」は、どちらもチョクセツと読む同音異義語です。「直接」は、間に介在するものがない状態で接するようすを意味する語です。じか。対義語は「間接」。「...
紛らわしい語

「紹介」と「照会」の違い

「紹介」と「照会」の意味の違い【紹介】引き合わせる、知らせる【照会】問い合わせる「紹介」と「照会」は、ともにショウカイと読む同音異義語です。「紹介」は、知らない人同士を引き合わせること、あるいは、事情などを解説して知らせることを意味します。...
紛らわしい語

「用事」と「要事」の違い

「用事」と「要事」の意味の違い【用事】しなければならない事柄【要事】必要な・大事な事柄「用事」と「要事」は、どちらもヨウジと読む同音異義語です。「用事」は、その時々にしなければならない事柄を意味します。用件。「要事」は、必要な、あるいは、大...
紛らわしい語

「専任」「先任」「選任」の違い

「専任」「先任」「選任」の意味の違い【専任】一つの任務だけを受け持つ【先任】先にその任務に就く【選任】選んで任務に就かせる「専任」「先任」「選任」は、いずれもセンニンと読む同音異義語です。「専任」は、かけもちをせずに一つの任務だけを受け持つ...
紛らわしい語

「格差」と「較差」の違い

「格差」と「較差」の意味の違い【格差】価格・資格・等級などの違い【較差】最大と最小、最高と最低の差「格差」と「較差」は、いずれもカクサと読む同音異義語です。「格差」は、同種のものの間に存在する価格・資格・等級などの差・違いを意味します。本来...
紛らわしい語

「補足」と「捕捉」の違い

「補足」と「捕捉」の意味の違い【補足】不足を補う【捕捉】捕らえる、把握する「補足」と「捕捉」は、ともにホソクと読む同音異義語です。「補足」は、説明の不十分な箇所を付け足して補うことを意味します。「捕捉」は、何かを捕らえる、あるいは、文章など...