「杓子定規」の意味
杓子定規(しゃくしじょうぎ)
【意味】形式にとらわれて応用・融通のきかないこと
「杓子」は、飯をよそおったり汁をすくったりするための道具で、昔は柄の部分が曲がっていました。
柄が曲がっているので、杓子を定規として使っても正しく測ることはできません。
そこから、まるで杓子を定規として使うように間違ったやり方、すなわち、一つの標準ですべてを決しようとするような、形式にとらわれた応用・融通のきかないやり方・態度を「杓子定規」といいます。
「杓子定規」の使用例
- 杓子定規なものの考え方
- 杓子定規に当てはめる
「杓子定規」の類義語
- 四角四面
- 石頭