一目置く(いちもくおく)

「一目置く」の意味

一目置く(いちもくおく)は、自分よりすぐれている者に敬意を払う、という意味の慣用句です。

「一目」というのは、一つの碁石または碁盤上の一つの点という意味です。

囲碁の対局では、弱いほうが先に一目石を置いて先手になります。つまり、「一目置く」ことは、相手が強いことを認めることになります。

そこから、相手の能力が自分より優れていることを認めて敬意を払うこと、尊敬の気持ちから一歩譲って接することのたとえとして使われるようになりました。

また、これを強調した慣用句として、「一目も二目も置く」があります。

「一目置く」の使用例

・「仕事の速さについては、職場の誰もが彼に一目置いている。」

「一目置く」の類似表現

  • 隅に置けない(すみにおけない)
タイトルとURLをコピーしました