臥薪嘗胆(がしんしょうたん)

「臥薪嘗胆」の意味

臥薪嘗胆

読み:がしんしょうたん

意味:目的達成のために苦しい努力を続けること

中国の故事(『史記』)に由来することばです。

古代中国の春秋時代、呉王の夫差(ふさ)は、毎晩薪(たきぎ)の上に臥(ふ)せて〔=寝て〕親の仇(あだ)を忘れないようにし、越王の勾践(こうせん)を捕虜にした。〔=臥薪〕

その後、夫差に許されて解放された勾践は、敗北の屈辱を忘れないために熊の苦い胆(きも)を毎日嘗(な)めて苦心を重ね、ついに夫差に勝利した。〔=嘗胆〕

この故事から、目的を成し遂げるために苦しい努力を続けて機が熟するのを待つという意味を表します。

「臥薪嘗胆」の使い方

(例)臥薪嘗胆の末、事業を軌道に乗せることに成功した。

目的を遂げるために苦しい努力を続けるということを表すときに用います。屈辱を晴らすというニュアンスを含むときもあります。

タイトルとURLをコピーしました