ひりすけ

紛らわしい語

「満たす/満ちる」と「充たす/充ちる」の違い

「満たす/満ちる」と「充たす/充ちる」の意味の違い【満たす/満ちる】いっぱいにする【充たす/充ちる】十分に与える「満たす/満ちる」と「充たす/充ちる」は、ともに「みたす/みちる」と読む異字同訓の語です。「満たす/満ちる」は、それ以上入らない...
紛らわしい語

「惨い」と「酷い」の違い

「惨い」と「酷い」の意味の違い【惨い】非常に痛ましい【酷い】相手の苦しみを気にしない「惨い」と「酷い」は、ともに「むごい」と読む異字同訓の語です。「惨い」は、あまりにもひどくて見るにたえないほど痛ましい、かわいそうだと感じることを意味します...
四字熟語

正真正銘(しょうしんしょうめい)

「正真正銘」の意味正真正銘読み:しょうしんしようめい意味:まちがいなく本物であること「正真」は、疑う余地がない、真実であるという意味。「正銘」は、(正しい銘〔=作者の名前〕があるということで)本物であるという意味。つまり、少しも疑う余地がな...
紛らわしい語

「思案」「試案」「私案」の違い

「思案」「試案」「私案」の意味の違い【思案】あれこれ考える【試案】ためしに考えた案【私案】個人の考え「思案」「試案」「私案」は、いずれもシアンと読む同音異義の語です。「思案」は、どうしたらよいかとあれこれ考えることを意味します。工夫。「試案...
紛らわしい語

「煩う」と「患う」の違い

「煩う」と「患う」の意味の違い【煩う】悩み苦しむ【患う】病気になる「煩う」と「患う」は、ともに「わずらう」と読む異字同訓の語です。「煩う」は、心の中で悩んだり苦しんだりすることを意味します。「患う」は、重い病気にかかるという意味です。「煩う...
紛らわしい語

「他」と「外」の違い

「他」と「外」の意味の違い【他】それとは別のもの【外】ある範囲から出たところ「他」と「外」は、ともに「ほか」と読む異字同訓の語です。「他」は、それとは別のもの・ところという意味です。具体的に異なったなにかをイメージできるときに用います。「外...
紛らわしい語

「預かる」と「与る」の違い

「預かる」と「与る」の意味の違い【預かる】引き受けて保管・管理する、保留する【与る】関係する、受ける「預かる」と「与る」は、どちらも「あずかる」と読む異字同訓の語です。「預かる」は、一時的に保管・管理することを引き受けるという意味です。すぐ...
四字熟語

順風満帆(じゅんぷうまんぱん)

「順風満帆」の意味順風満帆読み:じゅんぷうまんぱん意味:物事が順調に進むこと「順風」は、船が進む方向に吹く風、追い風。「満帆」は、帆いっぱいに風を受けること。船が帆いっぱいに追い風を受けて進むように、物事がすべて調子よく進むことを表していま...
紛らわしい語

「空く/空ける」「開く/開ける」「明く/明ける」の違い

「空く/空ける」「開く/開ける」「明く/明ける」の意味の違い【空く/空ける】からになる、空白ができる【開く/開ける】ひらく、営業を始める【明く/明ける】ある期間が終わる「空く/空ける」「開く/開ける」「明く/明ける」は、いずれも「あく/あけ...
紛らわしい語

「打つ」「撃つ」「討つ」の違い

「打つ」「撃つ」「討つ」の意味の違い【打つ】強く当てる・たたく、行う【撃つ】射撃する【討つ】攻め滅ぼす「打つ」「撃つ」「討つ」は、いずれも「うつ」と読む異字同訓の語です。「打つ」は、何かを他の物に強く当てる、叩くという意味です。それ以外にも...