「自給自足」の意味
自給自足
読み:じきゅうじそく
意味:自分が必要な物を自分で作ってまかなうこと
「自給」は、必要な物を自分の力で作り出す(供給する)こと。
「自足」は、自分で必要を満たす(満足させる)こと。
つまり、自分の生活に必要とする物を自分の力で作り出してまかなうことを表します。
個人の生活についていう場合のほか、一国の経済についていう場合もあります。
「自給自足」の使い方
(例)私の夢は、会社勤めを早期にリタイアして田舎で自給自足の生活をすることだ。
自分が必要な物を自分で作ってまかなうことを表すときに用います。