画竜点睛(がりょうてんせい)

「画竜点睛」の意味

画竜点睛

読み:がりょうてんせい(がりゅうてんせい)

意味:物事の大切な部分、最後の仕上げ

中国の故事に由来する四字熟語です。

昔、梁(りょう)の画家が寺の壁画に竜を描いた。しかし、ひとみ(睛)だけは書かなかった。画家は、「ひとみを書いたら竜が飛んでいく」と言ったが、人々はこれを信じなかった。画家がやむなくひとみを書き入れたところ、たちまち竜が天に昇っていった。

この故事から、物事のもっとも大切なところ、最後に加える仕上げという意味を表します。

「睛」は、ひとみのことです。「晴」と間違えて、「画竜点」と書いてしまうことが非常に多いので注意しましょう。

「画竜点睛」の使い方

(例)せっかく勉強したのに、復習を怠るのでは画竜点睛を欠くことになる。

例文のように、「画竜点睛を欠く」という形で用いられることの多い四字熟語です。

画竜点睛を欠く」で、物事を完成させるための肝心な仕上げをしていないという意味になります。

タイトルとURLをコピーしました