渡りに舟(わたりにふね)

「渡りに舟」の意味

渡りに舟(わたりにふね)は、ちょうど都合のよいことが起こる、という意味の慣用句です。

川を渡りたいと思っているときにちょうど舟が来る。つまり、何かをしたいと思っているときに、ちょうどそれに都合のよいことが起こるということを表します。

「舟」は、「船」とも書きます。

「渡りに舟」の使用例

・「雨が降り出したときにコンビニを見つけて、渡りに舟とばかりに傘を購入した。」

「渡りに舟」の類似表現

  • 願ったり叶ったり(ねがったりかなったり)
  • 此れ幸いと(これさいわいと)
  • 闇夜に提灯(やみよにちょうちん)
  • 地獄で仏に会ったよう(じごくでほとけにあったよう)
タイトルとURLをコピーしました